福島県運転免許センター

福島県警察運転免許センター
福島県警察運転免許センター

今日は免許の更新期限が迫っている彼女に頼まれて、庭坂にある運転免許センターに行ってきました。庭坂は福島市街の端のさらに端といった場所にあり、見渡す限りの平地に果樹園が広がっています。福島の主要な名産品、桃の栽培も盛んな地域です。

旅館「むかいや」。看板には「歓迎 平中央自動車学校…」とあります
旅館「むかいや」。看板には「歓迎 平中央自動車学校…」とあります

付近には JR の駅がありますが、電車は一日に 11 本しか来ません。免許を取りに来る場所なのに、免許がない人には来づらく帰りにくい場所です。そんなわけで彼女も僕の車で行くわけです。センター周辺には、免許センターに通うための民間の旅館や合宿施設が、隣接しているものだけで 6 件もあり、これは東北地方でもダントツの多さです。全国第 3 位の面積を誇る県なのに、県庁所在地が県の北端にあることが原因でしょうか。

右側より旅館「福宝」、食堂旅館「山根荘」、旅館「たかはし」、道路をはさんでこちら側に少し見えるのが旅館食堂「叶屋」
右側より旅館「福宝」、食堂旅館「山根荘」、旅館「たかはし」、道路をはさんでこちら側に少し見えるのが旅館食堂「叶屋」

せめて 1 年に一度ぐらいは行くようならまだしも、2~3 年、へたをすれば 5 年に 1 度しか行かないとなると、なかなか免許センターへのコースを覚えることができません。前回免許センターに行ったのは 2 年半ほど前、彼女が免許を取得した時でした。いざ行こうと思ったら、庭坂の方角すらおぼつかないほどまでに場所を忘れてしまっていたので、福島県警察から送られてきたハガキの地図をみて走ることにしました。

それによれば、庭坂は山形へ向かって国道 13 号を北へ北へと進む道中にあるようです。あれ、前回行ったときには磐梯吾妻スカイラインを目指して西へ西へと走ったはず。なんだか方角が違うような…しかし、ハガキに案内があるのだから間違いないだろうと思って、出発しました。

国道 13 号を北上し始めると、飯坂線の踏切をまたいだところに最初の運転免許センターの案内看板がありました。「直進 8.0 km」おや、意外と遠い。この段階ですでに時刻は 9 時 10 分、残り 8 km も走るとなると、受付終了の 30 分に遅刻しかねないタイムです。

そのままひたすら走って走って走って…気がつけばあたりは一面深い山の中。庭坂は山のふもとにあったはずではなかったかと思い、路肩に車を止めて X01T から Google Map をみました。そうだった、免許センターはフルーツ・ラインと呼ばれる県道 5 号沿いにあるんじゃないか。

国道 13 号を U ターンして 5 分ほど走ると、道路案内板に県道 5 号が表示されている交差点にたどり着きました。免許センターの案内板は一切なし。確かに山形方面から走ってくる人に、免許センターの位置を知らせる必要はないかもしれません。まあとにかく右折して県道 5 号に入りました。

しばらく走ると、再び運転免許センターへの案内板が現れました。直進 6 km。おいおい、ハガキの地図はどう見たって国道 13 号沿いの場所にしか見えないじゃないか。愚痴りつつ時計をみてあせりつつ、到着したのは 9 時 32 分ごろ。それでも受け付けていただけたそうです、よかったよかった。

しかしいったいどこでコースを間違えたのでしょうか。もと来たコースを逆に走ってみまると…ありました、僕らが見落としていた標識が。これです。

僕らが見落としていた運転免許センターの案内表示
僕らが見落としていた運転免許センターの案内表示

えっ、見えない?

国道 13 号沿いの運転免許センターの案内板
国道 13 号沿いの運転免許センターの案内板

ははは。手前の横断歩道の信号機のところにつけてくれたらよかったのに 😉 。

※ この日、2008-10-05 の一日 155 セッションを超える、一日 168 セッションを記録し、最高記録を更新いたしました。ご訪問まことにありがとうございます。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

“福島県運転免許センター” への1件のコメント

  1. […] から送られてくるハガキに書いてある、福島運転免許センターの地図がおかしい、という話を書きました。前回は彼女あてのハガキだったのでスキャンはしませんでしたが、今回はきち […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です