Casio PL-40R(電子ピアノ)

ようやく設置された、PL-40R。次の作業は、譜面台に液晶モニターを固定することです。
ようやく設置された、PL-40R。次の作業は、譜面台に液晶モニターを固定することです。

去年のお盆に Casio の電子ピアノ PL-40R を兄から譲り受けましたが、展開する場所もなく時間もなかったため、長らく部屋の片隅で埃をかぶっていました。今回、部屋の大掃除をする機会ができたので、ついでにこれを組み立てて設置することにしました。

PL-40R は、コネクター類がすべて本体の向かって左側に集中しています。ですので、僕の作業スペースの右手側に置いてやれば、コネクター類がすべて作業スペース正面側を向くことになり、配線の都合はよくなります。ところが、作業スペースの右手側には、すでに作業用のテーブルが固定されています。これを分解してピアノを設置するのは容易ではありません。

仕方がないので、作業スペースの向かって左側に設置することにしました。ところがいざ設置してみると、本体左側のコネクター・サイドに接続されるのは、電源ケーブル一本のみでした。本体背面中央に USB コネクタが一か所あり、PC との接続はこれ一本のみ。コネクター・サイドは PC の MIDI 端子として機能するそうなので、付け外しの楽な MIDI 端子が一つ増えたと思えば、逆にこの方が配置はよかったのかもしれません。

Windows XP からなかなか認識されずに困りました。本体の電源を入れて PL-40R 側の USB 端子を繋ぎ、その後 PC 側の USB 端子をつないだら、うまく認識できました。今まで気にしたことはありませんでしたが、ひょっとして USB コネクターって刺す順番が決まっていたりするのでしょうか?

ともあれ、設置が完了し、さっそく弾いてみました。ちょっと弾いただけのつもりが、気がつけば 2 時間。危険なおもちゃが手に入ってしまったようです、あぶないあぶない 😉 。

※電子ピアノって、英語で “digital piano” と言うそうです。”electronic piano” ではないんですね。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です