高土山山開き

もうすぐ 5 月だというのに、朝起きてみたら車が凍っていました。

車の天井が凍っていました。
車の天井が凍っていました。

須賀川にある高土山という山の山開きに行ってきました。高土山は県内で最初に山開きが行われる山の一つだということです。

山開きの式典が終わって、入場が始まった瞬間。
山開きの式典が終わって、入場が始まった瞬間。

ところどころでカタクリを見かけました。

カタクリの花。
カタクリの花。

5 合目と 8 合目にちょっとした眺望地点があって、遠くの景色を楽しむことができましたが。山頂まで行ってしまうと視界の開けた場所がほとんどありません。オススメは 8 合目ぐらいのもの。

8 合目からの眺め。
8 合目からの眺め。桜がまだ満開ですが、お分かりいただけますでしょうか。

先ほどの写真を撮ったのは、この看板の近くだったと思います。「あどちっと!」という表現が福島らしい。

あどちっと!
「あどちっと」というのは福島の言葉で、「あとちょっと」という意味。

須賀川までくれば下郷も「あどちっと」。塔のへつりにはじめて行ってきました。紅葉のシーズンにまた来てみたいですね。

塔のへつり
塔のへつり。

下郷にある国指定重要文化財、中の沢観音堂。

中の沢観音堂。
中の沢観音堂。立派なたたずまい。

観音堂の前には沢があって、水芭蕉が咲いていました。

水芭蕉。
水芭蕉。

下郷から福島への帰り道には若松がありますので、ついでに鶴ヶ城の夜桜を見物してきました。

鶴ヶ城の夜桜。
鶴ヶ城の夜桜。

こんなに充実した休日も、なかなかないもんです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です