松島 1 日目 その 3 マリンピア松島水族館

[googlemap lat=”38.367378″ lng=”141.060167″ width=”300px” height=”300px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]宮城県宮城郡松島町松島字浪打浜16[/googlemap]

まずはじめに、マリンピア松島水族館に行きました。いい歳して水族館?と思われるかもしれません。実際、お客さんは小さな子供がいる家族が 8 割、いかにも大学生らしいカップルが 1 割、残りがその他、という具合でした。でもいいんです、ペンギンが僕を呼んでいるんですよ。

ペンギンへの餌やりに挑戦している僕です。水面から結構高さがあり、上手にあげるのは難しいです。
ペンギンへの餌やりに挑戦している僕です。水面から結構高さがあり、上手にあげるのは難しいです。

マリンピア松島水族館は、公立の水族館である魚津、京都大学白浜の 2 つを除くと、日本で最も歴史の長い民営の水族館なんだそうです。ウェブサイトの URL として www.marinepia.co.jp を取得出来ているあたりに貫禄を感じるのは僕ぐらいかもしれませんが、立派なものだと思います。

どうやらボスらしきイワトビペンギン。僕が見ている間、ここからほとんど動きませんでした。他のペンギンが登ってくると、鳴いて追い返していました。
どうやらボスらしきイワトビペンギン。僕が見ている間、ここからほとんど動きませんでした。他のペンギンが登ってくると、鳴いて追い返していました。

ホームページによると、マリンピア松島水族館はイワトビペンギンの繁殖に力を入れているのだそうです。イワトビペンギンは黄色い大きな眉毛のあるペンギンで、そのむかし整髪料のイメージキャラクターとして一世を風靡しました。いかつい顔に似合って、相当に攻撃的な性格なんだそうです。平和な印象のある水族館のペンギン島ですが、確かにマリンピア松島のペンギン島は若干殺伐としていたような…(笑)。

サンゴの水槽にいた、ニシキテグリ。とってもきれいでした!
サンゴの水槽にいた、ニシキテグリ(マンダリンフィッシュ)。とってもきれいでした!

ペンギン、アシカ、ラッコ、それぞれのイベント時間を気にしながら、園内をまわりました。「ペンギンとツーショット」というイベントだけは、僕らが水族館に到着する前にすでに終わってしまっていたため参加できませんでしたが、それ以外はほぼすべて回りきることができたかな?

おさんぽに出かけるオオサマペンギン。館内の広場をよちよち歩きまわるので、写真を撮り放題です。
おさんぽに出かけるオウサマペンギン。館内の広場をよちよち歩きまわるので、写真を撮り放題です。

園内にある屋内のペンギン飼育場(冷房室だそうです)にいた、ジェンツーペンギンの群れの一匹は、おなかの毛が抜け落ちてしまっていました。飼育のストレスなんだろうかと思うと、人間のエゴでこんな所に閉じ込めてしまっていることを申し訳なく思いました。ペンギンにさわってみよう!というイベントのときに、水族館の方に、そのペンギンがどうして毛が抜けているのか尋ねてみたら、原因はよくわからない、というお返事でした。ただ、「食欲はあるんですよ」との事だったので、少し安心しました。早くよくなってね!


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です