タグ: 雑感と随想

  • 地方の量販店とネット

    時間が取れたので、彼女と一緒に cozy に行って髪を切ってきました。美容室に行ってもたいてい何の注文もしない僕ですが、そんな僕の髪をいつもアドリブで切って下さるスタッフさんが、間もなく産休に入るそうです。しばらくセッシ […]

  • 軽々しく課される夏休みの宿題

    昨秋も『整理と研究』に関する問題について書きましたが、今年もまた多くの中学校で、この本が夏休みの宿題になっています。この本自体は良くできているのですが、問題はその課題の出し方です。『整理と研究』の 1~2 年生の範囲をす […]

  • プリンとプディング

    ヨークベニマルに行ったら、「伊達男プリン」という商品名の、巨大なプリンが売られていました。最近、グリコの「Happy プッチンプリン」という巨大なプリンが好評のようですから、そこに目をつけて出てきたのでしょうか。 大学時 […]

  • 運転免許証の更新

    [googlemap lat=”37.776759″ lng=”140.3912″ width=”300px” height=”300p […]

  • もうエコなんてしないなんて言わないよ絶対

    福島市では、6 月 1 日からレジ袋に課金される制度が始まります。福島市内でセルフ・レジが普及しないのは、きっとこの制度が始まるからだと思いますが(僕の知る限りセルフ・レジの袋ディスペンサーに課金システムがついているもの […]

  • ホワイトデーの残り香

    プレゼントをおくり合うような記念日に対して、「こんなものは○○業者の陰謀だ!」と言いたくなる気持ちはよくわかりますし、そういう面がないとは到底言えないものではありますが、それでもやっぱり何かにかこつけてであっても贈り物を […]

  • 街とお店

    ミニレフ球の代わりになる電球型蛍光灯ってあるのだろうかと、ヤマダ電機の同コーナーの製品の箱を片っ端から開けて大きさを確認していたところ、大学時代の恩師から電話がありました。一緒にお食事でもいかが、と。 いい機会でしたので […]